世間ではゴールデンウィークとして、休暇を過ごされている方も多いと思います。
ご家族で旅行にいったり、帰省したりする方も多いと思いますが、旅先や帰省先にいつも使ってる内服薬や吸入薬、塗り薬などを持参するのを忘れてしまい、症状を悪化させてしまう方を見かけます。
急な治療中断による増悪は、患者さんにとってダメージが大きく、さらに不慣れな旅先で医療機関を受診するのは、保護者の方々にとっても大きなストレスとなるはずです。
そのため、必ず旅行に行く際、基礎疾患をお持ちの方は定期薬とお薬手帳を忘れずに持って行きましょう!(定期薬はしっかり継続しましょう!)
近年の異常気象を考えると、災害や交通機関のトラブルなどで延泊になる可能性も十分考えられます。内服薬は予定日数より少し多めに持っていきましょう。頻繁に帰省される方は帰省先に定期薬やよく使う薬を置いておくという方法もあります。また、基礎疾患をお持ちで、出先で急変する可能性がある場合は、予め主治医の先生に頼んで紹介状を書いてもらっておくのも良いでしょう。
旅先の環境変化により、子どもは体調を崩しやすくなります。
旅先に、お薬とお薬手帳を忘れずに! (小児科 土谷)