院長先生のブログ
ペーパークラフトAED

大切だとわかっていても、普段なかなか学ぶ機会がないものがAEDだと思います。
楽しみながらAEDを学ぶきっかけとなりそうなぺーバークラフトを見つけましたw
製作する際に、刃物を使用するため、怪我をしないように道具の取り扱いには十分注意してください!
小さなお子ちゃまは必ず保護者と方と一緒に制作しましょう!
Paper craft AED | 株式会社坂野電機工業所 産業電気機器とAED (sakano-denki.com)
無料でダウンロード可能です!
ペーパークラフトAEDを作ることをきっかけとして、大切な人を助けるための知識を、小さなころから身につけていくことができます。
まず、AEDを知る事から始めましょう。
きっと、それが救命率向上に繋がると思います。 (小児科 土谷)