院長先生のブログ
花祭り 2025

本日4月8日はお釈迦様のお誕生日といわれており、多くのお寺でお誕生日をお祝いする「灌仏会」という儀式「花祭り」がおこなれます。
(仏教徒が多い日本では、本来こちらのイベントの方が大切かと思われますがw)
お寺の境内にはたくさんの生花が飾られた「花御堂」という小さなお堂が置かれて、この中に甘茶がたっぷり入った八の中央にお釈迦様の誕生仏が安置されます。誕生仏は右手は天を左手は地を指している立像で、その姿はお釈迦様が生まれた時に「天上天下唯我独尊」と言われた逸話にのとっているそうです。
そして、柄杓で甘茶をすくって誕生仏にかけます。これはお釈迦様が生まれた時に天から降りてきた龍が硬水という水をお釈迦様にかけて洗い清めたという故事にちなんでいます。
行事の由来を知っていると、前向きに行事に参加することができますねw (小児科 土谷)