メニュー

   

お電話

見附市小児科 2023年春開院 みつけこどもクリニック | 小児科一般診療・予防接種・乳児健診 見附市

令和6年度・新型コロナウイルス感染症予防接種(高齢者向け)について

市内の実施医療機関が少ないため、当院も令和6年度・新型コロナウイルス感染症予防接種(高齢者向け)に協力させて頂きます。

接種対象者に該当する高齢者の皆様で、新型コロナウイルス用のワクチン接種を希望される方は以下に示す概要をご覧ください。

 

接種対象者

見附市に住所を有し、かつ下記の1)2)のいずれかに該当する方が対象者となります。

1)接種日現在65歳以上の方

2)接種日現在60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に、自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(身体障害者手帳1級程度に該当する方)

 

実施期間

令和6年10月1日~令和7年3月31日まで

当院では11月から接種を開始いたします。

 

使用するワクチンについて

当院では、使用実績のあるファイザー社製「コミナティ筋注」と過去の接種時に副反応が出現して接種に不安がある方向けに武田製薬「ヌバキソビット筋注」の2種類を使用します。

ワクチン接種の日程

当院では、以下の日程で新型コロナウイルスワクチン接種を行います。

接種を希望されるワクチンの種類によって、接種日が異なりますのでご注意ください。

接種時間は『コミナティー筋注』『ヌバキソビット筋注』ともに
13:30~15:30の時間に接種となります。

*ファイザー社製「コミナティ筋注」の接種日:原則として「火曜日:13:30~15:30」に接種します

  11月:5,12,19,26日

  12月:3,10,17,24日

  1月:7,14,21,28日

  2月:4,18,25日

  3月:4,11,18、25日

 

*武田製薬「ヌバキソビット筋注」の接種日:原則として「月曜日:13:30~15:30」に接種します

  11月:11,18,25日

  12月:2,9,16,23日

  1月:6,20日

  2月:3,10,17日

  3月:3,10,17,24,31日

 

*秋~冬にかけて足元が悪くなる時期ですので、時間に余裕をもってお越しください

 

予約方法

10月21日から新型コロナウイルスワクチン接種の予約を開始します。

月・火・水・金曜日の13:30~15:30に、外来受付で予約して頂くか、電話予約をお願いいたします。

 

自己負担額

自己負担額は3800円です。

実施期間中、ひとり1回のみ接種費用の助成が適応されます。

また、生活保護世帯の方の費用は、全額見附市が負担します。

 

接種当日に持参していただくもの

*年齢確認を行うため、マイナンバーカードー、保険証、運転免許証のいずれか

*上記接種対象者2)に該当する方は身体障害者手帳

注)予診票ならびに接種券は医療機関にあります。予診票は接種当日にご記入して頂くか、事前に来院した際にお渡した予診票に、ご記入のうえ接種当日にお持ちください。

 

ワクチン接種後の注意点

ワクチン接種後、24時間は副反応の出現に注意しましょう。

特に、ワクチン接種直後30分以内は健康状態の変化に、特に注意が必要です。接種後に体調を崩された場合は、速やかに最寄りのスタッフにお伝えください。

 

*ご不明な点があれば、電話でお問い合わせ頂く(13:30~15:30)か、直接受付窓口にお問い合わせ下さい。

Download

 

 

 

 

 

この記事をシェアする