院長先生のブログ
救急の日 2024
本日9月9日は「救急の日」です。
厚生労働省と総務省消防庁は、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に、毎年9月9日を「救急の日」、救急の日を含む1週間(日曜日から土曜日)を「救急医療週間」と定めています。
仕事柄、救急車には数えきれないくらい乗ったことがありますが、仕事以外で救急車に乗ることは誰でも避けたいと思います。
しかし、意識がない(返事がない)又はおかしい(もうろうとしている)など意識の障害がある場合や、呼吸が苦しそう、けいれんが止まらないなどの症状がある場合は、ためらわずに「119」しましょう!
救急車が必要かを判断するのは、医療従事者であっても難しいことがあります。一般市民の皆様が判断に迷うのは当然です。救急車を呼ぼうか迷う場合、救急安心センター事業である「#7119」という相談ダイヤルがあります。
救急安心センター事業(#7119)ってナニ? | 救急車の適時・適切な利用(適正利用) | 総務省消防庁 (fdma.go.jp)
新潟県も利用可能エリアの一つであるため、いつもと違う?何かおかしい?と思ったら、「#7119」を利用して相談して良いと思います。
もちろん、緊急性が高い!と判断したら、躊躇なく「119」して下さい!
最後に、救急隊の皆様は昼夜を問わず、「適切な医療機関に繋ぐ」ために頑張ってくれています。
いつもありがとうございます。 (小児科 土谷)